【必須アイテム!】赤ちゃんが生まれる前に用意しておきたい32のアイテム!

投稿日:2015年4月22日 更新日:

[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]
LINEで送る

もうすぐ赤ちゃんが生まれる!
そわそわした日々を過ごしていたのがついこないだの様です。

赤ちゃんが生まれて来てから、安心して子育て出来る様に事前にしっかりと準備をしておきましょう。最近は、僕らが子供だった時代と違い、様々な便利アイテムがあります。

アカチャンホンポやベビーざらすなどの大きい売場に行くと種類あり過ぎてわけわかんないです。
事前にある程度の知識をつけ、見当をつけてから買物に行くと良いでしょう。

僕の時は、もうまとめ買いする気満々だったので、事前に購入予定のものを全てリストアップしてからアカチャンホンポに行きました。
意外と先輩パパママ達から頂ける物も多く助かりました。

貰えるもの、買う必要のない物等ママとパパでよく相談しておくと良いでしょう。

実際に買ったもの

とりあえず、参考までに最初にウチが実際にリストアップして購入したものを。
順番がちょっと乱雑ですが、実際この順に書かれていたのでそのまま掲載します。
このうち、ベビーバス・チャイルドシート・ベビーカー・抱っこ紐・お宮参り様ドレスは親戚各所から貰う事が出来たので非常に助かりました。
15万くらいは変わって来る可能性がありました!笑

1、ベビーバス
2、ベビーソープ
3、海綿体スポンジ
4、沐浴湯ガーゼハンカチ
5、乳幼児用綿棒
6、鼻掃除用綿棒
7、赤ちゃん用爪切り
8、鼻水吸うやつ
9、体温計
10、哺乳瓶
11、短肌着
12、コンビ肌着
13、ベビー服(2ヶ月目から)
14、ベビーベッド
15、寝具一式
16、おむつ捨てるゴミ箱
17、おむつ
18、おくるみ
19、お宮参り用ドレス
20、粉ミルク
21、ベビーカー
22、チャルドシート
23、だっこ紐
24、体重計
25、お尻拭き
26、お尻拭き用温水器
27、調乳ポッド
28、体拭き
29、使い捨て前掛け
30、消臭おむつポーチ
31、授乳クッション
32、母乳パッド

 

実際にどれが必要?

ぶっちゃけ、皆必要だと思います。
もちろん、無くても大丈夫なもの。他に代用出来るものなど多くあると思います。

ただ、一応全ての商品がママたちの負担を軽減してくれる前提で作られていますので、あった良かったものが多いです。
ママの負担を減らしてあげる為にも経済的余裕があれば、是非購入してあげてください。

でもやっぱりどれが必要?

そうは言ってもそんなに買ってらんねーよ!って話です。
ウチも高額商品ばかり頂く事が出来たので、その分色々と細かいものを好きな買う事が出来たって感じです。

上記32アイテムを仮に7個に絞るとしたら下記になるかと思います。

授乳クッション

まず、これ。これは子育てをして初めてその存在と真価を目の当たりにする事になると思います。授乳はママにとっては日々あり、1回約15〜30分でとても重要なものです。このクッションひとつで授乳のし易さが劇的に変化します。

これはあると重宝します。

 

おむつ

これは買わないとダメなやつです。

ムーニー、パンパース、メリーズ,グーンなど種類が豊富ですが、最近は中国人の買い占めによりメリーズが超品薄状態となっております。赤ちゃんの好みもあるみたい(ウチはなんでもOK)なので、少量買って試してみてから大量買いする事をオススメします。

 

粉ミルク

完全母乳で育てる人は要らないかもしれません。

ただ、将来的に生後半年で保育園に入れるなどの場合、哺乳瓶から飲んだ経験が無い子は拒否する事があります。早い段階から少し哺乳瓶に慣れさせておくと良いでしょう。万一、ママがおっぱいあげられない時等にも助かります。

 

哺乳瓶

粉ミルクとセットです。

 

寝具一式

寝具は実は色々あります。単純なマット、布団、枕だけではなく付随品合わせて9種類くらいの組み合わせてで構成されています。個別に買うと面倒なのでセット売りしているものをオススメします。

おくるみ

包みます。赤ちゃんは反射で手や足をガンガン動かします。
その反動で起きてしまいます。

起きたいタイミングと違うとそれが原因で泣いてしまうので、おくるみでしっかりと包んであげる事が大切です。
おくるみが冬場などは保温効果に優れ、包む必要が無くなった時にもブランケットの様に使えるので非常に便利です。

 

抱っこ紐

外出の際にとても重宝します。
ベビーカーも良いですが、どっちかと言うと抱っこ紐の方が簡易的で良いかもしれません。
最近の抱っこ紐は高性能なので、安定感も素晴らしいです。
基本的には4ヶ月からとなっていると思うので、使用方法などをよく読んでから使用しましょう。別売りの商品を買えば新生児からも使用出来ます。

 

まとめ

とまぁ、ざっと書いても非常にアイテム数が多いです。

上記リスト意外にも購入したものは多くハッキリ言って、ただの贅沢品もありますし、いらないだろ!って思うものも多いです。
使用期限が1歳までであったり、短期間しか使用しないものは最近はレンタルも増えています。
チャイルドシートやベビーカー、ベビーベッドなど大きくで高額なものなども割と安価で3ヶ月や半年とレンタル出来るので、レンタルも検討すると良いでしょう。

ダスキン かしてネット
無印良品

先にも述べましたが、ママとパパと先ずは何が必要かよく相談して整理してから買いに行く事をオススメします!

TIMOです。子育て初めてバリバリの新米パパです。東京都港区在住。
これまで大学卒業後に大手生保へ入社、脱サラ後に飲食店経営、現在は映像制作やWeb制作、パンフデザインなどの販促類の制作会社をしております。
趣味は車関係全般。最近はもっぱら娘ちゃんと遊んでいます。
夢はガレージハウス!

-ベビー用品

Copyright© 子供がいたってスポーツカー/子育て初めてパパの成長日記 , 2024 AllRights Reserved.